静岡暮らしブログ 壁掛けテレビのメリットとデメリット! 壁掛けテレビってかっこいいですよね!色々と賛否両論ありますが、最初に言っておきますけど僕は壁掛けテレビ賛成派です!家の中に有るテレビ2台とも自分でテレビを壁掛けにしました!今回も壁掛けテレビ大好きな僕が、壁掛けテレビの情報を教えようと思いま... 2015.10.22 静岡暮らしブログ
静岡グルメ 新東名藤枝パーキングエリア。魁力屋のラーメンを食べました。 休日に息子と2人で過ごす事になりました。天気も良かったので公園に行こうと思い車を走らせたところ、新東名の藤枝パーキングエリアがふと気になったので寄ってみました。 2015.10.22 静岡グルメ
静岡グルメ 静岡県藤枝市のお好み焼き屋「くら(KURA)」はやっぱ美味しい! 僕は平日休みが多いです。逆に友達は土日休みが多い為、こんな日は子供を見ているか一人で過ごす事が多くなりました。子供を見ているとご飯を食べるお店は限られて来ます、お好み焼き屋は熱々の鉄板が目の前にあるので小さい子供を連れてくには気が引けます。... 2015.10.18 静岡グルメ
静岡暮らしブログ 圧巻!藤枝市岡部のコスモスイベント! 静岡県藤枝市岡部にコスモスを見に行って来ました。2年連続で来ています、すっかり我が家の秋の風物詩になりそうです。 2015.10.13 静岡暮らしブログ
静岡暮らしブログ 藤枝のイルミネーション!ルミスタ藤枝がとっても綺麗! 静岡県藤枝市には自慢のイルミネーションイベントがあります!「ルミスタふじえだ」と言うイルミネーションイベントで、年々パワーアップして盛り上がってます。 2015.10.12 静岡暮らしブログ
静岡のお店 静岡県島田市のデコレーションケーキを頼めるお店!カフェ「ポプリ」がおすすめ! 子供の誕生日ケーキに、デコレーションケーキを注文しました。作ってくれたのは、静岡県島田市にあるケーキ&カフェハウス「ポプリ」さんです。なんとイラストケーキを作って30年以上の経験を持ち、どんなデザインでも作ってくれるプロ中のプロ!誕生日ケー... 2015.10.06 静岡のお店静岡スイーツ
花火大会と祭 静岡穴場の花火!藤枝花倉の花火がお気に入り! 今年は6年ぶり2回目のシルバーウィークがありました!そんなシルバーウィーク最終日秋分の日に藤枝市花倉の花火があります。もりもりブログへようこそ!管理人もりもりです。(@morimori) 2015.09.26 花火大会と祭
花火大会と祭 藤枝市青山八幡宮の祭と花火2015 藤枝市の青山八幡宮の祭に家族で行って来ました。花火の打ち上げ数は決して多くはないけど、こういった一地区の祭は好きですね!この花火には特徴があるんですよ。もりもりブログへようこそ!管理人もりもりです。(@morimori) 2015.09.25 花火大会と祭
静岡暮らしブログ 藤枝市に人気のパン屋「ピーターパン 富士屋五十海(いかるみ)店」オープン! 藤枝市のスーパー「富士屋 五十海(いかるみ)店」がリニューアルオープンしました。初日にせっかくなので行ってみましたが、2つ嬉しい出来事がありました。もりもりブログへようこそ!管理人もりもりです。(@morimori) 2015.09.18 静岡暮らしブログ
静岡暮らしブログ 誕生日にスシローに行きました。 先日、自分の誕生日でした。毎回誰かの誕生日は、嫁の実家の方と焼き肉か寿司に行くことが多いです。今回はスシローに食事に出掛けてきました!もりもりブログへようこそ!管理人もりもりです。(@morimori) 2015.09.12 静岡暮らしブログ
静岡暮らしブログ 簡単です!パソコンにスピーカーとアンプを取り付ける方法。 子供がパソコンに付けてるスピーカーコーンをすぐに凹ませてしまいます。スピーカーコーンの凹みは直せるんですが、何度もやられてしまい直らなくなって来たのでスピーカーを交換します。今回はパソコンにスピーカーを付けたい場合に必要なモノを説明しながら... 2015.09.11 静岡暮らしブログ
静岡暮らしブログ 牧之原市相良のイベント「相良・夏・夢舞台」に行ってみた。 牧之原市相良区の商店街で2日間行われる納涼イベント「相良・夏・夢舞台」に行ってみました。もりもりブログへようこそ!管理人もりもりです。(@morimori) 2015.09.09 静岡暮らしブログ
静岡暮らしブログ ニトリのカッコかっこ良い木目テーブルはコレです! 前に無印良品のデニムソファを買いました!テーブルが無く、今までコップは持ったままで不便!って事でテーブルの購入を考えました!もりもりブログへようこそ!管理人もりもりです。(@morimori) 2015.09.08 静岡暮らしブログ
かき氷 静岡県島田市のお菓子屋「ホームラン堂」のかき氷。 島田市の島田球場近くのお菓子屋さん「ホームラン堂」へやってきました!球場近くなので、ホームラン堂なんですね、店の位置的にはキャッチャーの後ろ側です、ファールの方向ですが・・・。もりもりブログへようこそ!管理人もりもりです。(twitter@... 2015.09.03 かき氷静岡スイーツ